【子連れカナダ旅行】ケベックシティのおすすめスポット11選|旅行前に押さえておきたい情報まとめ!

カナダ在住
こっこ

今回はケベックシティに行って分かったリアルな体験やおすすめポイントをまとめます!

カナダ東部にあるケベックシティは、世界遺産に登録されたフランス情緒あふれる観光都市です。

子供と一緒に楽しめるスポットやレストランが豊富にそろっていて、家族旅行にもぴったりです!

「ケベックシティの観光情報が少ない・・・」

「街の様子などが分からずイメージができない…」

と感じる人もいると思うので、夏と冬に観光してわかったおすすめ観光スポットやモデルプランなど、事前に分かると良い情報を徹底解説します!

効率的に観光を楽しみたい方はぜひ参考にしてください!

👇なお、街の雰囲気をイメージしたい人は下記の動画を参考にしてください!👇

ケベックシティの特徴・魅力とは?

まず「ケベックシティの特徴」とは何でしょうか。

ケベックシティは、北米で唯一城壁に囲まれた都市として知られています。街全体がとてもおしゃれで、まるでヨーロッパにいるかのような雰囲気を味わえます。

特徴としては下記のとおりです。

ケベックシティの特徴
  • フランスの雰囲気を感じる街並み
  • 街自体が世界遺産としての価値
  • 歴史が息づく旧市街の魅力

順に解説していきますね。

特徴①:フランスの雰囲気を感じる街並み

特徴の1つ目は「フランス感」です。

ケベックシティの街並みは、まるでフランスの小さな町に迷い込んだかのような美しさが広がっています。

石畳の道やカラフルな建物、カフェやブティックが並ぶ通りは、写真映えするスポットが満載です。

ケベック州は文字の表記はフランス語が基本です。

フランス語が公用語であるため、看板やメニューもフランス語表記が多く、異国情緒を存分に味わえます。

子どもたちもヨーロッパの雰囲気を体感でき、異文化体験としてもおすすめです!

街の至るところに壁画が!どれも立派です。

街歩きだけでも十分に楽しめるのがケベックシティの魅力です。

特徴②:街全体が世界遺産に登録

特徴の2つ目は「世界遺産された街」です。

ケベックシティの旧市街は、ユネスコの世界遺産に登録されており、その歴史的価値は世界的にも高く評価されています。

世界遺産ならではの保存状態の良さや、歴史を感じるスポットが点在しているため、家族で歴史探訪を楽しむのにも最適です。

建築物1つ1つが本当に美しい…!

子どもたちにとっても、歴史の教科書を読むだけでは学ぶことができない貴重な体験ができます!

特徴③:歴史が息づく要塞都市

特徴の3つ目は「歴史的な建築」です。

ケベックシティは北米で唯一、城壁に囲まれた要塞都市として知られています。

17世紀以降の歴史をそのまま残す石造りの城壁や砦は、街全体を歩くだけで過去の時代に触れられる体験ができます。

旧市街を巡ると、軍事的な役割を担っていた名残や当時の生活様式を垣間見ることができます。

歴史的な建築や大砲や戦車などもリアルなものがあちこちに…!

子供が歴史を肌で感じながら楽しめる学びの場にもなり、大人にとっても文化的背景を深く理解できる貴重なスポットとなります。

ガイドツアーに参加すれば、街の成り立ちや歴史的エピソードを学ぶこともでき、子どもたちの知的好奇心も刺激されます。

生の兵士の姿に子供も興味津々…!

ケベックシティのおすすめ観光スポット10選

続いて「ケベックシティのおすすめスポット」です。

ケベックシティには、家族で楽しめる観光スポットがたくさんあります。

歴史的な名所から自然を感じられる場所、子どもが喜ぶ体験型スポットまで、バラエティ豊かな見どころが揃っています。

ここでは、特に子連れ旅行におすすめの11スポットを厳選してご紹介します。

順番に解説していきます!

1. ケベック旧市街

1つ目のスポットは「ケベック旧市街」です

ケベック旧市街は、ユネスコ世界遺産にも登録されている歴史的なエリアです。

石畳の道や中世の雰囲気が残る建物が立ち並び、まるでヨーロッパの街を歩いているような気分を味わえます。

アイスホッケーのスティックアートが街中に…!

子どもと一緒に散策しながら、歴史や文化を肌で感じることができるのが魅力です。

また、カフェやお土産ショップも多く、家族でゆっくりと過ごすのにぴったりのスポットです。

おすすめポイント!
  • 石畳の美しい街並み
  • 歴史的建造物が点在
  • カフェやショップも充実

2. シャトー・フロンテナック

2つ目のスポットは「シャトー・フロンテナック」です

シャトー・フロンテナックは、ケベックシティのシンボルともいえる豪華なホテルで、世界で最も写真が撮られているホテルとも言われています。

季節によって変わるその美しい外観はもちろん、内部の見学ツアーも人気です。

夏のシャトー・フロンテナック!
冬のシャトー・フロンテナック!

子どもたちもお城のような建物にワクワクすること間違いなしです。

ホテル内にはスタバなどがあるので一休みするのもおすすめです。

おすすめポイント!
  • 外観・内観ともに美しい
  • 見学ツアーあり
  • レストランやカフェも併設

3. プチ・シャンプラン通り

3つ目のスポットは「プチ・シャンプラン通り」です

1つ1つのお店も可愛らしく歩いているだけでも楽しい!

プチ・シャンプラン通りは、ケベック旧市街の中でも特に人気の高いショッピングストリートです。

カラフルな建物やかわいらしい雑貨店、カフェが並び、歩くだけで楽しい気分になれます。

建物の側面にこんなアートも…!!

季節ごとにデコレーションが変わるため、いつ訪れても新しい発見があります。

子ども向けのお土産やスイーツも豊富なので、家族みんなでショッピングを楽しめます。

👇冬のプチ・シャンプランはこんな感じです👇

4. 首折り階段

4つ目のスポットは「首折り階段」です

首折り階段(エスカリエ・カセ・クー)は、プチ・シャンプラン通りと上町を結ぶ歴史ある階段です。

首折階段の上から下を見た時の様子

そのユニークな名前と急な傾斜が特徴で、ケベックシティの名物スポットとなっています。

階段を上りきると、旧市街の美しい景色を一望できる絶好のフォトスポットです。

夏は特に人で賑わっています。

子どもと一緒にベストの場所を探して、旅の思い出を写真に残しましょう!

おすすめポイント!
  • 歴史ある階段
  • 絶景フォトスポット
  • プチ・シャンプラン通りと直結

5. ケベック要塞

5つ目のスポットは「ケベック要塞」です

ケベック要塞(シタデル)は、星型の形をしたカナダ最大級の要塞で、現在も軍隊が駐屯しています。

ガイド付きツアーでは、要塞の歴史や軍事施設の内部を見学でき、子どもたちも興味津々です。

衛兵交代式などのイベントも開催されており、家族で楽しめるアクティビティが充実しています。

👇ケベック要塞の見学の様子(09:57~10:33)はコチラ👇

6. ロワイヤル広場

6つ目のスポットは「ロワイヤル広場」です

ロワイヤル広場は、ケベックシティの歴史の中心ともいえる場所で、17世紀に造られた広場です。

周囲には歴史的な建物やカフェ、ギャラリーが立ち並び、当時の面影を色濃く残しています。

近くには綺麗な教会があって、無料で入って見学できます!

広場ではストリートパフォーマンスや季節ごとのイベントも開催されており、子どもたちも飽きずに楽しめます。

家族でのんびりと散策しながら、ケベックの歴史と文化を感じてみてください。

おすすめポイント!
  • 歴史的な建物が並ぶ
  • イベントやパフォーマンスが豊富
  • カフェやギャラリーも充実

7. ノートルダム大聖堂

7つ目のスポットは「ノートルダム大聖堂」です

モントリオールのものとはまた少し違った雰囲気です。

ノートルダム大聖堂は、ケベックシティを代表する荘厳な教会で、内部の美しいステンドグラスや装飾が見どころです。

静かな雰囲気の中で、家族でゆっくりと見学することができます。

歴史的なミサやコンサートが行われることもあり、タイミングが合えば特別な体験ができるかもしれません。

宗教や歴史に興味があるお子様にもおすすめのスポットです。

おすすめポイント!
  • 美しいステンドグラス
  • 歴史的な建築
  • ミサやコンサートも開催

8. エイブラハム平原

8つ目のスポットは「エイブラハム平原」です

エイブラハム平原は、広大な公園として市民や観光客に親しまれている場所です。

かつては歴史的な戦いの舞台となった場所で、現在はピクニックや散歩、サイクリングなどが楽しめます。

かの有名なジャンヌダルクの像も…!

季節ごとにイベントやフェスティバルも開催されるので、訪れる時期によってさまざまな楽しみ方ができます。

おすすめポイント!
  • 広大な公園
  • 歴史的な戦いの舞台
  • ピクニックやイベントも充実

9. ケベック州議事堂

9つ目のスポットは「ケベック州議事堂」です

ケベック州議事堂は、フランス・ルネサンス様式の美しい建物で、ケベック州の政治の中心地です。

おしゃれなお城!上にはケベックの州旗も🚩

ガイド付きの見学ツアーでは、議会の歴史や建物の内部を詳しく知ることができます。

周囲の庭園も美しく、散策にもおすすめです。

おすすめポイント!
  • フランス・ルネサンス様式の建築
  • ガイドツアーあり
  • 美しい庭園

10. 文明博物館

10個目のスポットは、「文明博物館」(Museum of Civilization)です。

立派な外観です!

文明博物館は、カナダやケベックの歴史・文化を多角的に紹介する博物館です。

地下1階のフロアは全て子供向けエリアになっており、ここだけでも半日は過ごすことができます!

Ma Maison(私のおうち)というエリアがキッズエリア。名前のとおり、大きなおうちのような展示になっていました。

全て室内なので、天候に左右されずに楽しめるのもありがたい点です。

大人も楽しめるインタラクティブな展示も多数ありますので、少し大きなお子さんでも飽きずに楽しむことができますよ!

1階の展示エリア。人の往来を上から見てみます。

VIAの駅から歩いて行けるのもポイントです。

おすすめポイント!
  • ケベックの文化・歴史が学べる
  • どんな天候でも楽しめる
  • 広いキッズエリアがある

11. アイスホテル

11個目のスポットは「アイスホテル」です

アイスホテルは、冬季限定でオープンする氷と雪でできた幻想的なホテルです。

字の如く全て雪でできたホテルです!

内部はすべて氷で作られており、宿泊はもちろん、見学ツアーやアイスバーの体験も人気です。

中はベッドまでもが氷!!

子どもたちも非日常的な空間に大興奮間違いなし!

冬のケベックならではの特別な思い出を作ることができます。

👇アイスホテル見学の様子はコチラ👇

ケベックシティ旅行を考える時に押さえるべき情報

次に、「ケベックシティ旅行で押さえるべき情報」です。

ここでは、ケベックシティ旅行の計画に必要な

についてまとめます!

しっかりと準備をして、充実した旅にしてくださいね!

チェック①:アクセス情報(ケベックシティへの所要時間)

まずは「アクセス情報」についてです。

日本からケベックシティへのアクセスは、主にモントリオールやトロント経由のフライトが一般的です。

モントリオールからは電車で約3時間、トロントからは飛行機で約1時間半ほどで到着します。

市内交通はバスやタクシーが便利で、主要観光地は徒歩でも十分に回れます。

家族連れの場合は、移動時間や乗り換えのしやすさも考慮してプランを立てましょう。

出発地アクセス方法所要時間
モントリオールVIA鉄道約3時間
トロント飛行機約1時間半

チェック②:観光プラン情報(日数別のモデルプラン)

続いて「観光プラン」です。

ケベックシティは見どころがコンパクトにまとまっているため、2~3日あれば主要スポットをしっかり楽しめます。

例えば1泊2日であれば

2日でサクっとプラン

また2泊3日ができるのであれば、上記に加えて少し離れたエリアも追加ができます。

3日でガツっとプラン

こっこ

お天気が悪い場合は、ぜひ文明博物館を訪れてみてください!

チェック③:お土産情報(おすすめスポットと商品)

最後に「お土産情報」についてです。

ケベックシティには、地元ならではのお土産がたくさんあります。

プチ・シャンプラン通り旧市街のショップでは、メープルシロップや地元産のチョコレート、アート雑貨などが人気です。

また、ケベック州ならではのクラフトビールやワインもおすすめ。

家族や友人へのお土産選びも旅の楽しみのひとつです。

おすすめお土産の例
  • メープル系 (シロップ/クッキー/バター)
  • 地元産チョコレート
  • クラフトビール・ワイン

ケベックシティの旅行をより充実させるコツ

最後に、ケベックシティ旅行を充実させる「3つのコツ」をご紹介します!

旅の計画にぜひ取り入れて、ケベックならではの魅力を存分に味わいましょう。

コツ1: 地元の文化を味わうレストランをチェック

ケベックシティには、地元の食材を使ったフレンチやケベック料理のレストランが数多くあります。

家族で本場のプーティンやメープルシロップを使ったデザートを味わえば、旅の思い出がさらに深まります。

特にケベックシティで食べたい料理は「プーティーン料理」、「クレープ料理」、「メープル料理」の3つです。

ケベック名物:プーティンはビールがよく合います!!

具体的なおすすめレストランは以下の通り。

おすすめレストラン
  • おすすめレストラン①:プーティーン料理
    • Restaurant Poutineville Vieux Québec
    • 美味しい上にリーズナブル、店内も広めで、予約なしでも結構入れちゃいます!
  • おすすめレストラン②:クレープ料理
    • Le Casse-Crêpe Breton
    • オープンキッチンで作っている様子を見ることができます。
    • 待ち時間に色塗りさせてもらうなどキッズフレンドリー!ただお店は狭いので予約必須!
  • おすすめレストラン③:メープル料理
    • Restaurant La Buche
    • こちらも人気店でそこまでお店は広くないので予約した方がよいです!
    • ケベック州の名物、シュガーシャックは一度食べてみる価値ありです! 

小さな子供がいる場合は事前に人気店をリサーチして予約しておくと、混雑時でもスムーズに食事を楽しめます!

👇おすすめレストラン①はココ👇

👇おすすめレストラン②はココ👇

👇おすすめレストラン③はココ👇

こっこ

La Bucheでは、ぜひお手洗いにも行ってみてくださいね!!!

コツ2: ケベック州の独自性・歴史の予習

ケベック州はカナダの中でも独自の文化と歴史を持つ地域です。

旅行前にフランス系カナダ人の歴史や、ケベックの成り立ちを簡単に予習しておくと、現地での体験がより深くなります。

特にケベック要塞は、歴史的・軍事的な色が濃く、ガイドツアーもあるので、予習後はここで学び直しましょう!

ちなみに私たちは下記の本を読んでから来たのですが、気づきがめちゃくちゃ増えました…!

独自作成:ケベック関連の書籍の1枚サマリー

モントリオールやケベックシティに行く機会がある人は、移動中に文化や歴史をつまみ食いするだけでも感動度が変わりますよ!

コツ3: 他都市の観光との組み合わせ

ケベックシティはモントリオールやオタワなど、他の人気都市ともアクセスが良好です。

数日間の旅行なら、モントリオールの大都市観光やナイアガラの滝などと組み合わせるのもおすすめです。

都市ごとの雰囲気や文化の違いを家族で体験でき、旅の幅が広がります!

飛行機だけでなく鉄道(VIA)も含めて移動手段や所要時間を事前に調べ、効率よくプランを立てましょう!

都市名アクセス方法所要時間
モントリオールVIA鉄道約3時間
オタワVIA鉄道約6時間
トロント飛行機約1時間半

まとめ

以上「ケベックシティの観光情報」についてでした。

ケベックシティは、家族連れでも安心して楽しめる歴史と文化が息づく魅力的な街です。

世界遺産の旧市街や美しい街並み、子どもも大人も楽しめる観光スポットが充実しています!

旅行前にアクセスや観光プランをしっかり立て、地元のグルメや文化体験も取り入れることで、思い出に残る素敵な旅にできます!

ぜひケベックシティで、家族みんなの笑顔あふれる時間を過ごしてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です