
今回はカンクンのプライベートツアーを使って分かったコトについてお話しします!
カンクンに旅行にいくことを決めたものの、ツアーのパッケージが色々ありすぎる。。
「色んなツアーがあるけどどれがいいの?」
こんなことを感じる人はいませんか。
昨年、ワタシたち家族は子連れでカンクンに旅行に行きました!
その際に、プライベートツアーに申し込んだのですが、ツアーのレビューが少なく決めるまでに時間がかかりました…。
そこで!今回は、この記事では1日ツアーの様子を詳細にレポートして、実際の中身についてまとめます。
カンクン旅行でツアー会社をどこにしようか悩んでいる方の参考にしてもらえたら嬉しいです^^

駐夫「らーにゃ」× ママ留学生「こっこ」夫婦です
●妻:マギル大の大学院生、世界中の学生と交流中!
●夫:英語が超ニガテ、海外生活になり悪戦苦闘中!
●子:娘(6歳)と息子(4歳)、現地の学校にて成長中!
Contents
利用したツアー(ウォータースポーツカンクン)

まず「使ったツアー内容」に関してです。
1日ツアーで、私たちがお世話になった会社は、「ウォータースポーツカンクン」さん。
日本人の方が社長の会社で、日本人ガイドやプライベートツアーが充実している会社です。
プライベートツアーの内容と目的
私たちは、
- 子供(未就学児)連れであること
- なるべくノーストレスで過ごしたいこと
- せっかく行くならしっかり学びたいこと
から日本人ガイド付きのプライベートツアーを選びました。
おかげさまで自分たちのペースで一日回ることができ、とても満足度の高い観光ができました♪
私たちは、
- セノーテに行ってみたい!
- 子供達にもきれいな景色を見せたい!
- 遺跡に行って歴史と神秘を感じたい!
というのが今回のテーマだったので、
- 浅瀬があり広くて子連れにおすすめのグランセノーテ
- 一番有名?なチチェンイッツァ遺跡
に行きました!
次からは具体的な内容についてです!
プライベートツアーの流れ

次に1日の流れについてです。
今回のプライベートツアーでは下記の流れでした。
- 6:30 ホテル集合
- 8:30 グランセノーテ
- 12:00 古都バシャドリ町歩き
- 13:30 ランチ
- 14:00 チチェンイッツァ遺跡
- 18:30 ホテル解散
具体的にお伝えします。
6:30~ 出発!グランセノーテへ
まず、朝の出発が早いです。
私たちは前日のうちにホテルのカフェバーのようなところで朝食として食べられそうなものをキープしておいて、車を待っている間に1Fで軽く食べていました。
予定の時刻に車が到着!まだ外は真っ暗な中車に乗り込み、最初の目的地、グランセノーテへ向かいます。
車内ではガイドさんと私たちがお互いの自己紹介も兼ねながらたくさんのお話ができました。
今回のツアーで一番面白かった部分は、ガイドさんとのお話です!
具体的には
- ご自身の話(なぜメキシコで仕事を?)
- メキシコでの生活の話
- メキシコの教育の話
- メキシコの歴史や宗教の話
- カンクンや観光業の話
などなど、本当にたくさんのお話ができ学びや気づきがとても多かったです!!
行く前は気づきませんでしたが、現地のお話をいろいろ聞いたりできるという意味で、日本人ガイドさんがつく価値はめちゃくちゃあります。
プライベートツアーのため自分たちでガイドさんを独占して裏話を聞きまくれるのは大きなメリットでした。

自分的にはここで教えてもらった情報の価値で十分元を取れた感じするな〜。
8:30~ グランセノーテ到着!
さて、話しているうちにグランセノーテに到着!
まずはトイレ休憩。
トイレもとてもきれいでびっくり!
水着は洋服の下に着ていたので、洋服を脱いで水着の上からお借りできるウェットスーツを着用します。
冷たいシャワーを浴びて、セノーテの入り口でライフジャケットを借りたら、少し急な階段を降りていざセノーテへ!!
お客様は1組(日本人でした)しかいらっしゃず、ほぼ貸し切り状態でした!
その方達もほどなくして先に進んでしまったので貸し切りセノーテを楽しむことができました。
早起きした甲斐がありました!
シャワーの水ほど冷たくはなく、一度入ってしまうと全然寒くないセノーテ。
親は楽しくすいすい泳いで
「かめだ!お魚だ!」
と大興奮する一方、水の苦手な子供達は
「入らない。見てる」
の一点張り。
この間もガイドの方は
- シュノーケリングセットを貸してくださり
- 使い方の説明をしてくださったり
- 写真や動画を撮ってくださったり
- 子供の機嫌を取ってくださったり
などなど、数えきれないほどたくさんのお仕事を同時にしてくださっていました。

ガイドさんいなかったらあんなに楽しめなかったね・・・
嫌がる子供達を一瞬だけセノーテにいれ、そのあとは諦めて親のみでセノーテを楽しむことに。
浅瀬から、少し泳いで、広いメインのセノーテへ、親は泳いで移動しました。
子供達はガイドさんと一緒に階段を一度上がって、上から渡ってまた階段を降りて広いセノーテへ。
ガイドさんがいてくれたおかげで、親たちは安心してゆっくりセノーテを楽しむことができました!
広いセノーテに移動したころには日も上がってきて、セノーテに日が差してきらきらしています。
ガイドさんにベストスポットを聞きながら、写真や動画も撮ってもらいながら、自分たちのゴープロでも撮りながら、
子供達を見てくれていたおかげでかなり満喫することができました!!!

ガイドさん様々!ありがとうございます!!
セノーテから上がり、バスタオル(こちらもお借りできます)で身体を拭いて、着替えをします。
更衣室はないので私はトイレで着替えました。夏なので着替えも身軽で楽ちんです。

子供がいると着替えにも時間がかかるから、乗り合いツアーだと足を引っ張って大変だっただろうね、、、
12:00〜 古都・バシャドリを散策
セノーテのあとは、バシャドリという街に向かいました。
すごくフォトジェニックなエリアがあり、その通りを歩きながら、娘は気になったお店に入りウィンドウショッピングを始めます。(笑)
11月の死者の日は歩行者天国になり、人もたくさん来るようです!
死者の日の名残で、通りには切り絵の装飾が残っていました。
お土産屋さんやおしゃれなカフェが多く歩いているだけでとても楽しかったです。
娘は何枚か写真をパシャリ。
夫婦でも写真を撮ってもらいました。
そこから、お昼を食べるため、ローカルレストランへ向かいます。
子供達も食べやすいようにということで、炭火焼きのワンプレートが食べられるお店に連れて行ってもらいました。
ドリンクもオーダーしました。

本場のタコスも食べられて大満足~!

大人2人前を子供達とシェアしたけど、十分な量だったね!
14:00〜 チチェンイッツァ遺跡へ!
腹ごしらえが済んだら、チチェンイッツァ遺跡へ。
さすが観光地、 人がたくさんです!ガイドさんについて行き中に入ります。
大きなピラミッドや球技場として使用されていたと思われる建物など、ガイドさんのお話を聞きながら回ります。
ただ解説してくれるだけでなく
「どう思いますか?」
「この時代に生きていたらどうしますか?」
「なぜだと思いますか?」
と問いかけをしながらお話してくれるので単に見学しただけでは分からない気づきが多くとっても面白かったです!
大人が興味津々で話を聞いている中、飽きてしまった子供達は裸足になり遺跡の中を走り回っていました。。。

歴史の物語の中に入ったような気持ちになれました!
プライベートツアーの総額

こんなに満喫した1日ツアー。気になる総額は、、、
ツアー金額917USD+飲み物代+チップ代(ガイドさん&ドライバーさんへ)で
980USDでした! (日本円にすると約15万円)
正直、高い、ですが、、、満足度もかなり高かったです!
以下、メリットデメリットをまとめてみました。
ちなみに、オールインクルーシブホテルでの旅行を考えている人はぜひコチラの記事を参考にしてみてください!
このツアーのメリット
まず「メリット」は以下の通りです。
- 自分たちのペースで過ごせる
→子供がうるさくなっても気にならない。 - いい写真や動画をたくさん撮ってくれる
→フォトストップの紹介から撮影までお願いできる。 - 車内でメキシコの話をはじめ、面白い話をたくさん聞ける!
→今回のツアーでは特にイチオシです! - バスタオルやウェットスーツなど用意してくれる
→結果的に持ち物が少なくて済む。 - 当日に向けて、LINEでやりとりが可能。
→もちろん日本語なので安心感あり
ツアーを選んでいる段階からメールでのやりとりで不明点は説明してくださいましたし、出発後はラインでやりとりができたので安心感もありました。
子供がいるとなかなか自分たちの写真は少なくなりがちですが、ガイドさんが撮ってくれるのもありがたかったです。
バスタオルの用意があるのも助かるポイント!ウェットスーツやシュノーケリングセットもお借りできました。

車内で子供達にはジュース、大人は冷え冷えのビールをいただけたのもありがたかったね!

スナックもいただけて、帰りの車内は完全にリラックスモードだったね~
このツアーのデメリット
一方で「デメリット」は以下の通り。
- 他と比較すると高い
→プライベートツアー、かつ日本人ツアーなので当たり前ですが💦 - 基本的に現金払いのみ
→クレジットカードも使えますが、手数料がかかるようです。
これはもうご存じのとおりという感じですが、、でも選ぶ価値はあるかと思います!
私たちは手数料が嫌だったので当日現金払いをしました。

大金を持ち歩くのは嫌だったけどね・・・
おわりに
以上「カンクンのプライベートツアーの内容」についてでした。
今回、思い切って、プライベートツアーにしましたが、結果的に
「大正解!大満足の一日!」
になりました。
その日の夜に夫と一致したのは、“ガイドさんから地元のお話を聞けたのが一番面白かった!”ということ。
どのパッケージツアーで行くかを比較するときには気づかなかった、大きなメリットでした。
これから行かれる予定の方は、ぜひ「ガイドさんとのお話」もメリットに追加してみてください♪
楽しいカンクン旅行になりますように・・・♥