
こっこ
今回はモントリオールのグルメについてまとめます!
モントリオールは、カナダのケベック州に位置する美食の街です。
多様な文化が交差するこの都市では、地元の食材を活かした料理が楽しめます。
「モントリオールにいったら何を食べるべき?」
「おすすめのレストランはどこ??」
と感じる人もいると思うので
モントリオールを訪れた際にぜひ味わってほしいグルメを7つ厳選しました。
またおすすめのレストランも合わせてまとめているので、モントリオールの味を堪能してみてください!

駐夫「らーにゃ」× ママ留学生「こっこ」夫婦です
●妻:マギル大の大学院生、世界中の学生と交流中!
●夫:英語が超ニガテ、海外生活になり悪戦苦闘中!
●子:娘(6歳)と息子(4歳)、現地の学校にて成長中!
Contents
- 1 なぜモントリオールは美食の街なのか?
- 2 【おすすめ店付き】モントリオールのおすすめグルメ7選
- 3 【地図付き】夜にも使える!モントリオールのおすすめレストラン16選
- 3.1 おすすめ①:Jardin Nelson
- 3.2 おすすめ②:Pincette
- 3.3 おすすめ③:Keg Steakhouse
- 3.4 おすすめ④:SeaSalt
- 3.5 おすすめ⑤:Pâtisserie Bervig
- 3.6 おすすめ⑥:MTLKFOOD
- 3.7 おすすめ⑦:Thali Cuisine Indienne
- 3.8 おすすめ⑧:Sammi & Soupe Dumpling
- 3.9 おすすめ⑨:Siam Centre-Ville
- 3.10 おすすめ⑩:Reuben’s Deli & Steakhouse
- 3.11 おすすめ⑪:Enoteca Monza Pizzeria Moderna
- 3.12 おすすめ⑫:Les Enfants Terribles
- 3.13 おすすめ⑬:Restaurant Jako
- 3.14 おすすめ⑭:Pho Bang New York
- 3.15 おすすめ⑮:Garage Beirut
- 3.16 おすすめ⑯:Moldavie
- 4 まとめ|美食の街モントリオールをグルメで楽しもう!
なぜモントリオールは美食の街なのか?

モントリオールは、フランス文化と北米の影響が融合した独特の食文化を持つ都市です。
多様なレストランやカフェが立ち並び、地元の食材を使った料理が楽しめます。
特に、プーティンやスモークミートなどのご当地グルメは、観光客にも人気です。
また、モントリオールは移民の街として世界の色々な国の料理が楽しめるのも特徴です。
今回ご紹介するレストランはカナディアングルメも含めて下記のような料理が楽しめます。
- カナディアン料理
- フレンチ料理
- シーフード料理
- イタリアン料理
- フュージョン料理
- インド料理
- 中華料理
- タイ料理
- 韓国料理
- ベトナム料理
- レバノン料理
- モルドバ料理
本当に色々な国の食文化を同時に楽しむコトができるのが面白い点です!
ここから「鉄板のカナダの名物グルメ」と「様々なタイプのおすすめレストラン」をご紹介します!
【おすすめ店付き】モントリオールのおすすめグルメ7選

ではまずは「モントリオールの名物グルメ」のご紹介です。
ここでは、特におすすめの7つの料理を紹介します。
どれもランチなどに食べ歩きをしたりもできるものが多いので、観光しながらもサクっと食べてみるとのがおすすめです!
各料理の特徴やおすすめのレストランも合わせてご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
モントリオール名物①:プーティン

1つ目が「プーティーン」です。
プーティンは、フライドポテトにグレービーソースとチーズカードをトッピングしたカナダの代表的な料理です。
モントリオールでは、特にこの料理が人気で、様々なバリエーションが楽しめます。
クリーミーなソースとホクホクのポテト、そしてチーズの食感が絶妙に組み合わさり、一度食べたら忘れられない味わいです。
観光の合間に、ぜひ立ち寄ってみてください。
プーティンのおすすめレストラン
おすすめのお店は「La Banquise」 24時間オープンしていて大きな公園の近くのプーティン専門店。多彩なプーティンメニューが楽しめる人気店です!
モントリオール名物②:スーモークミート

2つ目が「スモークミート」です。
スモークミートは、特にモントリオールで有名な料理で、スパイスで味付けされた牛肉をスモークしたものです。
サンドイッチとして提供されることが多く、ジューシーで風味豊かな味わいが特徴です。
モントリオールのスモークミートは、他の地域とは一線を画す独自のスタイルを持っています。
ぜひ一度、その味を体験してみてください。
スモークミートのおすすめレストラン
おすすめのお店は「Schwartz’s Deli」 モントリオールで最も有名なスモークミート店で、スモークミート人気の火付け役のパイオニア店です。
モントリオール名物③:モントリオールベーグル

3つ目が「モントリオールベーグル」です。
モントリオールベーグルは、ニューヨークのベーグルとは異なり、外はカリッと、中はもっちりとした食感が特徴です。
手作りで焼かれるベーグルは、シンプルながらも深い味わいがあります。
特に、セサミやポピーシードのトッピングが人気で、朝食や軽食にぴったりです。
地元の人々にも愛されるこのベーグルを、ぜひ味わってみてください。
モントリオールベーグルおすすめレストラン
おすすめのお店は「St-Viateur Bagel」 地元の人に愛される人気のベーグル店、お昼時はいつも並んでいます!
モントリオール名物④:ビーバーテール

4つ目が「ビーバーテール」です。
ビーバーテイルは、揚げたパン生地に甘いトッピングを施したカナダのソウルスイーツです。
形がビーバーの尾に似ていることからこの名前が付けられました。
シナモンシュガーやチョコレート、フルーツなど、様々なトッピングが楽しめます。
甘いもの好きにはたまらない一品で、観光の合間にぜひ立ち寄ってみてください。
ビーバーテイルの食べられるお店
おすすめのお店は「Queues de Castor」ビーバーテイル専門店で、様々なトッピングが楽しめます。観光地にも近く、手軽に立ち寄れるのが魅力です。
モントリオール名物⑤:ベーニュ(ケベックドーナツ)

名物が5つ目が「ベーニュ」です。
ベーニュは、ケベック版のドーナツのような揚げ菓子で、素朴な甘さとふんわりとした食感が魅力です。
コーヒーやホットチョコレートと一緒に食べるのが定番スタイルで、子どもから大人まで楽しめるおやつです。
ベーニュのおすすめレストラン
おすすめのお店は「Léché Desserts」アーティスティックなドーナツが特徴。季節限定フレーバーやヴィーガン対応などオプションも豊富。
モントリオール名物⑥:トゥルティエール(ミートパイ)

名物が6つ目が「トゥルティエール」です。
トゥルティエールは、ケベックの家庭料理として親しまれてきた伝統的なミートパイです。
ひき肉(豚肉や牛肉、時には鹿肉や野禽)にシナモンやクローブなどのスパイスを効かせ、サクサクのパイ生地で包んで焼き上げます。
特にクリスマスや年末年始の食卓に欠かせない料理で、家族の団らんを象徴する一品です。
観光客にとってもケベックの歴史と文化を味わえる特別な料理としておすすめです。
トゥルティエール(ミートパイ)のおすすめレストラン
おすすめのお店は「La Binerie Mont-Royal」 伝統的なトゥルティエール(ミートパイ)が楽しめます!
モントリオール名物⑦:メープル料理(シュガーシャック)

7つ目が「メープル料理」です。
メープルシロップはカナダを象徴する食材で、モントリオールでも様々な料理に取り入れられています。
パンケーキやワッフルなどスイーツに使われるのはもちろん、肉料理のソースやサラダのドレッシングとしても活躍し、甘さとコクが料理全体を引き立てます。
特に春先に行われる「シュガーシャック(Cabane à Sucre)」では、収穫したてのメープルシロップを使った伝統料理を一度に楽しむことができます。
観光で訪れる人にとっては、単なる甘味料を超えた“カナダ文化そのもの”を体感できる貴重な体験となるでしょう。
メープル料理のおすすめレストラン
おすすめのお店は「Cabane à Sucre」 春には、メープルシロップを使った肉料理やスープ、スイーツをバイキング形式(シュガーシャック)で堪能できます。
※もしもシュガーシャックを経験したい場合は春先に車での移動が必須になります。
【地図付き】夜にも使える!モントリオールのおすすめレストラン16選

最後に「モントリオールのおすすめレストラン」です。
美食の街モントリオールは色々な国のレストランがあります。
今回はモントリオールの観光エリアに絞って、家族でゆっくり楽しめるおすすめレストランを紹介します!

特に観光時の夜などは、下記のレストランなどから興味あるジャンルの料理を選んで試してみてください!
おすすめ①:Jardin Nelson
1店目が「Jardin Nelson」です。
旧市街にある人気レストランで、夏は広いテラス席が特に人気。
生演奏のジャズを聴きながら、観光の締めにディナーを楽しめます。クレープは種類が豊富で、大人も子どもも満足できる味わいです。
【料理ジャンル】フレンチ・クレープ料理
【立地】旧市街(ノートルダム大聖堂近く)
【おすすめメニュー】シーフードクレープ、季節のフルーツクレープ
おすすめ②:Pincette
2店目が「Pincette」です。
ロブスター料理に特化したカジュアルレストラン。
観光地の中心にあり、夜も観光の合間に立ち寄りやすい立地です。カナダ産ロブスターをふんだんに使った料理は旅行者から大好評です。
【料理ジャンル】シーフード(ロブスター専門)
【立地】旧市街ジャックカルティエ広場近く
【おすすめメニュー】ロブスターロール、ロブスターリゾット
おすすめ③:Keg Steakhouse
3店目が「Keg Steakhouse」です。
カナダ全土で展開する有名ステーキハウス。
観光やショッピングの後に行きやすい立地で、夜でも賑わう雰囲気が魅力です。柔らかく焼き上げられたステーキと赤ワインの組み合わせは格別です。
【料理ジャンル】ステーキ・グリル料理
【立地】ダウンタウン中心部、複数店舗あり
【おすすめメニュー】リブステーキ、プライムリブ
おすすめ④:SeaSalt
4店目が「SeaSalt」です。
新鮮な魚介類を中心に提供するレストラン。夜は落ち着いた雰囲気になり、大人のディナーにぴったり。
港町らしいロケーションで、カクテルと一緒に楽しむオイスターは特におすすめです。
【料理ジャンル】シーフード・オイスターバー
【立地】旧港エリア
【おすすめメニュー】新鮮オイスター盛り合わせ、シーフードプラッター
おすすめ⑤:Pâtisserie Bervig
5店目が「Pâtisserie Bervig」です。
本格的なフランス菓子を味わえるパティスリー。夜も営業しているため、ディナー後のデザートタイムに立ち寄るのに最適です。
サクサクのクロワッサンや彩り豊かなタルトは観光の疲れを癒してくれます。
【料理ジャンル】フレンチスイーツ・ベーカリー
【立地】オールドポート近く
【おすすめメニュー】クロワッサン、フルーツタルト
おすすめ⑥:MTLKFOOD
6店目が「MTLKFOOD」です。
カナダ産の食材をベースに、アジアやヨーロッパの要素を取り入れた創作料理を提供。
観光地からアクセスしやすく、夜はスタイリッシュな空間に変わります。多国籍な味を一度に楽しめます。
【料理ジャンル】フュージョン料理(モダンカナディアン)
【立地】ダウンタウンエリア
【おすすめメニュー】地元産食材を使った日替わり料理、シェフおすすめコース
おすすめ⑦:Thali Cuisine Indienne
7店目が「Thali Cuisine Indienne」です。
本格的なインド料理を楽しめるレストラン。ベジタリアンやビーガン向けのメニューも豊富で、夜でも気軽に立ち寄れる雰囲気です。
スパイスの香りが食欲をそそり、観光後のエネルギー補給にぴったりです。
【料理ジャンル】インド料理
【立地】ダウンタウンエリア
【おすすめメニュー】タンドリーチキン、ベジタリアン向けターリープレート
おすすめ⑧:Sammi & Soupe Dumpling
8店目が「Sammi & Soupe Dumpling」です。
地元で人気の中華系レストラン。手作り小籠包は観光客からも高評価で、ジューシーな肉汁が魅力です。

カジュアルな雰囲気で子ども連れでも利用しやすく、夜ご飯にもおすすめです。
【料理ジャンル】中華料理(点心・麺類)
【立地】チャイナタウン内
【おすすめメニュー】小籠包、牛肉麺
おすすめ⑨:Siam Centre-Ville
9店目が「Siam Centre-Ville」です。
本格的なタイ料理を味わえる人気店。辛さの調整も可能で、家族全員で楽しめるメニュー構成になっています。
夜はアジアンテイストの内装が旅行気分を盛り上げてくれます。
【料理ジャンル】タイ料理
【立地】ダウンタウン中心部
【おすすめメニュー】グリーンカレー、パッタイ
おすすめ⑩:Reuben’s Deli & Steakhouse
10店目が「Reuben’s Deli & Steakhouse」です。
ボリューム満点の料理を提供する老舗レストラン。
名物のスモークミートサンドは観光客に人気で、夜でも地元の人で賑わっています。モントリオールらしい食文化を体験できる一軒です。
【料理ジャンル】デリ・ステーキ
【立地】ダウンタウンのサンキャサリン通り沿い
【おすすめメニュー】スモークミートサンド、プライムリブステーキ
おすすめ⑪:Enoteca Monza Pizzeria Moderna
11店目が「Enoteca Monza Pizzeria Moderna」です。
窯で焼き上げるピザと豊富なパスタが楽しめる人気店。ワインとの相性も良く、カジュアルにイタリア料理を味わいたい夜にぴったりです。
家族やグループ旅行にもおすすめです。
【料理ジャンル】イタリアン(ピザ・パスタ)
【立地】複数店舗(ダウンタウンや郊外)
【おすすめメニュー】窯焼きピザ、カルボナーラ
おすすめ⑫:Les Enfants Terribles
12店目が「Les Enfants Terribles」です。
夜景を見下ろせるレストランとして人気。
上質なフレンチとカナディアン料理を楽しみながら、モントリオールの街を一望できます。観光の締めや記念日ディナーに最適です。
【料理ジャンル】フレンチ・カナディアン
【立地】ダウンタウン高層ビル上階
【おすすめメニュー】ダックコンフィ、地元産サーモン料理

こっこ
今はお店が移転していて、グラウンドフロアにあります。
おすすめ⑬:Restaurant Jako
13店目が「Restaurant Jako」です。
カジュアルな韓国料理レストランで、観光の合間に手軽に立ち寄れます。
スパイシーな味付けとヘルシーな野菜料理のバランスが良く、夜遅くまで営業しているのも魅力です。
【料理ジャンル】韓国料理
【立地】ダウンタウン周辺
【おすすめメニュー】プルコギ、ビビンバ
おすすめ⑭:Pho Bang New York
14店目が「Pho Bang New York」です。
軽めの食事をしたい時に便利なベトナム料理店。
澄んだスープが特徴のフォーは観光で歩き疲れた体を癒してくれます。夜でも利用できるので、ヘルシー志向の旅行者におすすめです。
【料理ジャンル】ベトナム料理
【立地】チャイナタウン内
【おすすめメニュー】フォー(牛肉スープ麺)、春巻き
おすすめ⑮:Garage Beirut
15店目が「Garage Beirut」です。
シェアしながら楽しめるレバノン料理が豊富。
エキゾチックな雰囲気が夜のディナーを華やかに演出します。中東料理を試してみたい人やグループでの食事におすすめです。
【料理ジャンル】レバノン料理
【立地】ダウンタウン中心部
【おすすめメニュー】フムス、ラムケバブ
おすすめ⑯:Moldavie
16店目が「Moldavie」です。
東欧モルドバの伝統料理を味わえる希少なレストラン。
落ち着いた雰囲気の中で、普段なかなか出会えない味覚を体験できます。旅行の特別な夜を過ごしたい人にぴったりです。
【料理ジャンル】モルドバ料理・ワインバー
【立地】ダウンタウンの静かなエリア
【おすすめメニュー】モルドバワイン、伝統的な肉料理
まとめ|美食の街モントリオールをグルメで楽しもう!

モントリオールは、美食の街として知られ、多彩なグルメが楽しめる場所です。
プーティンやスモークミート、モントリオールベーグルなど、地元の味を堪能することで、旅行の思い出がより一層深まります。
観光の合間に、昼のモントリオールグルメと夜の世界の料理をぜひ味わってみてくださいね!