今回は英会話アプリトーキングマラソンについて触れていきます。
「言いたいことが英語で出てこない…。」
こんな悩みを抱える人におすすめしたいのが瞬間的にフレーズをしゃべる訓練を行うトーキングマラソンです!
このアプリを使いこなすことで、日常会話や海外旅行の際に言いたいことを瞬時に言えるようになることができます!
ただ、スタディサプリENGLISHや、AI英会話のスピークバディなどそれほど有名なアプリではないので
「ネットを調べてもよく分からん…」
と、感じることがありました。
そこで!
今回は実際にトーキングマラソンを使ってみて分かったことをまとめていきます。
「瞬間的にフレーズがしゃべれるようになりたい!」
と考えている人はぜひチェックしてみて下さい!٩( ᐛ )و
駐夫「らーにゃ」× ママ留学生「こっこ」夫婦です
●妻:マギル大の大学院生、世界中の学生と交流中!
●夫:英語が超ニガテ、海外生活になり悪戦苦闘中!
●子:娘(6歳)と息子(4歳)、現地の学校にて成長中!
Contents
トーキングマラソンとは
Talking Marathon(以下トーキングマラソン)は、株式会社アルクが作る英会話アプリです。
瞬間英作文のように、高速でレスポンスを返すというトレーニングに特化したアプリです。
概要は以下の通りです。
トーキングマラソンの特徴
トーキングマラソンの特徴は何か。
最大のポイントは「6秒レスポンス」です。
これは、画面上のキャラクターに問われる質問に対して瞬時に回答するというものです。
具体的には
「6秒以内に答えないといけない」
という制約があります。
費用は、2024年10月現時点で、月額4,378円(税込)です。
他のアプリと比べるとやや高めですが、このアプリは無料トライアルが2週間とかなり長いです!
無料トライアルが長いのは嬉しいね
トーキングマラソンの口コミ
次に「口コミ」に関してです。
実際使ってみた人からはどんな感想・どんな評価がされているのか?
結論としては
「レスポンススピードが上がって良い!」
という意見が多いようです。
最大のポイントである6秒レスポンスなどを何度も続けていくとで成長を実感する人が多いようです。
特にスピーキングに特化して訓練したいという人には反応が良いです。
そのため
「英語がなかなか口から出てこない…」
と悩んでいる人にはピッタリなアプリです!
言いたいコトがあるのに言えないのはもの凄く悔しいんですよね
トーキングマラソンがおすすめな人
ではトーキングマラソンを「検討すべき人」はどのような人か?
おすすめな人と、おすすめでない人とそれぞれまとめていきます!
トーキングマラソンがおすすめな人
これはズバリ
「瞬間英作文をガッツリやりたい人」
です。
ただ、瞬間英作文の中身はよくも悪くもベーシックなものでフレーズが実践的なものとは言えません。
そのため
「瞬間英作文をもっと日常会話で使える実践的なフレーズで勉強したい!」
という人にピッタリな教材です!
ちなみに学ぶ内容はシーン毎に区切られており、1シーン(1スキット)あたり5分程度で完結します。
そのため、スキマ時間の休憩などにサクっと利用できます!
特に忙しくてスキマ時間しか使えない人におすすめ!
トーキングマラソンがおすすめでない人
一方で
「リスニングなども同時に鍛えていきたい!」
といった、バランスよく英会話のスキルを向上させたいという人には相性が悪いです。
こういう人は、英語耳など、リスニングの教材と組み合わせるか
スタディサプリなど別のアプリを検討しましょう。
単体のアプリで完結させたいと思う人は、そっとこのページは閉じましょう。
2週間の無料トライアルも不要かと思います。
目的に合わせてアプリは見定めないとね
トーキングマラソンのレビュー
では次に「実際に使っての感想」です。
これは、今まで使ってみて色々と感じたことがありますが
ここでは「メリット」と「デメリット」にしぼってまとめます。
トーキングマラソンのメリット
実際に使ってみて
「これはいい!」
と感じた点は大きくは下記の3つの点です。
- 6秒レスポンスが良い!
- フレーズが実践的!
- 学習ハードルが低い!
メリット①:6秒レスポンスが良い!
メリットの1点目は「6秒レスポンス」です。
これはさすが最大のウリにしているだけあって、良いです。
文字で6秒と書いてもピンときませんが、画面上でカウントダウンがはじまると焦って頭がフル回転します。
「やばい、なんていうんだっけ…!?」
と感じる瞬間がものすごく多く、スピーキングで脳みそを使う習慣を使うならピッタリです!
メリット②:フレーズが実践的!
メリットの2点目は「フレーズの充実度」です。
このアプリはアルクが作っているだけあって、アルク社の有名な教材(キクタン等)との連携は強いです。
特にこの6秒レスポンスという枠組みを、他の教材に転用ができるというのは
このアプリだけで、日常会話や海外旅行などかなりの範囲をカバーすることができます。
メリット③:達成感・成長感の仕掛け
メリットの3点目は「達成感・成長感」です。
このアプリは使っていると不思議と
「英語がしゃべれるようになってきた!」
と前向きになれます。
これはアプリの構成が秀逸で、お題になっているテーマの解説や練習をするだけでなく
BeforeテストとAfterテストがあり“Before → After”で自分の伸びを感じるコトができます!
そのため、基本的には、アプリを使い続けるほどに達成感を感じて、成長を感じることができます!
トーキングマラソンのデメリット
実際にトーキングマラソンをやっていて
「うーん。。」
と思う点は、下記の3点です。
- カバー範囲が狭い
- 音声の聞き取りの精度が低い
- 月額料金が高め
デメリット①:カバー範囲が狭い
デメリットの1点目は「カバー範囲」です。
これは機能を絞ったアプリのため、メリットと表裏一体ですが、カバー範囲が狭いです。
具体的には、英語のスピーキングの練習以外にできることは一切ありません。
いさぎよく他の機能はカットされているため
「ハマる人はハマるし、ハマらない人はハマらない」
というのがハッキリ分かれます。
ただ、このアプリは2週間もの無料トライアルがあるので、それを試して見定めれば誰も損はしません。
まずは実際にやらないとピンとこないな
デメリット②:聞き取りの精度が低い
デメリットの2点目は「音声認識の低さ」です。
個人的にはこれが結構イライラしてしまいました。
「なんやねんそれ!」
と思うような聞き間違いが多かったので
「これは自分だけ?」
と思ったので調べてみましたが、同様に認識ミスされるケースが多いです。
自動音声認識の精度が他のサービス(スピークバディやスタディサプリなど)と比べて明らかに低いです。
そのため、音声機能の精度はあまり期待せずにやりはじめるのがおすすめです。
デメリット③:月額料金が高め
デメリットの3点目は「月額の費用感」です。
他のサービスと比べると、ややお高い料金設定になっています。
英語学習を他のアプリやサービスと並行してすすめている人などは
「少しでも月額費用は抑えたい!」
と感じている人もいると思います。
そういう人は他のサービスを検討するか、書籍の瞬間英作文を使うなどのほうがよいかもしれません。
トーキングマラソンの活用例
では最後に「活用例」についてまとめます。
ネットを調べると色々な活用例がでてきますが
初めてアプリを落とした人は、まずは下記の3ステップで試してみることをおすすめします。
- STEP1: スキットをこなす習慣を作る
- STEP2: 復習しながらフレーズ集にする
- STEP3: オンライン英会話などで実践する
STEP1:スキットをこなす習慣を作る
まず活用の1点目が「習慣化」です。
どのようなアプリもそうですが、まずは、毎日アプリを開いて継続的に使う習慣作りが最重要です。
この点、トーキングマラソンでは1回5分で完結できるスキットという単位で勉強ができるため
通勤時間や、仕事の合間や、休憩時間など、スキマ時間を使った勉強が可能です!
それをまずは3週間以上続けられるようにしましょう。
無料期間で2週間使いこなせれば、習慣化は割と簡単にできますね!
STEP2:復習しつつフレーズ集にする
次に「自分用のフレーズ作り」です。
トーキングマラソンには各スキットの中で「パターンプラクティス」という練習ができるようになっています。
これは質問に対して、どのような回答の方法があるかを複数みて練習できるものです。
そのため、英語が得意だと思っている人も、自分の答えに過信することなく
他にどのような言い回しができるかを確認することが可能です。
STEP3:オンライン英会話などで実践する
そして最後のステップが「フレーズの実践」です。
アプリで学んだことはアプリの中で留めずに、実際の人に対してアウトプットをしていきましょう!
STEP②で練習して、まとめたフレーズをどんどんアウトプットします。
具体的には英会話スクールやオンライン英会話など人を相手にしたサービスと併用することで効果が倍増します。
ちなみに、トーキングマラソンには提携しているオンライン英会話(QQイングリッシュ)で使えるチケット(月1回)も含まれています!
こちらも無料トライアルがあるので、合わせて利用して自分に合うかを確かめるところから進めましょう!
オンライン英会話もトライアルがあるのはアツい!
さいごに
以上「トーキングマラソン」に関してでした。
色々書きましたが、喋るのに特化して鍛えたいという人にはおすすめのアプリです!
特に、オンライン英会話などとセットでアウトプットができるようになると成長を実感して楽しくなってきます!
特にトーキングマラソンは無料トライアルが他のアプリと比べても長いので興味がある人はここから試してみましょう!
英会話初心者の人はまずはトライアルから一緒に頑張っていきましょー(^^)/
参考:トーキングマラソンの退会方法
上記の無料トライアルをするのと同時に、解約方法も知っておくと便利なのでまとめます!
具体的には解約するやり方と解約する日(無料体験最終日)を調べて
あらかじめカレンダーに解約する日をメモしておきましょう!
やり方はとても簡単で、まずはトーキングマラソンの「マイページ」を開きます。
その上で、画面下の方にある契約プランの「解約する」のボタンを押します。
その後、解約理由のアンケートなどが記入できる画面に推移するので、そこで解約を確定すればOK
(アンケートは未記入で問題なしです)
なんと、これでおしまい。
他のサービスが、解約までの工程が長かったり、分かりにくかったりするので
「え、解約するの簡単すぎない?」
とおもうほどにシンプルでびっくりしました。
そのため、安心して無料トライアルでガッツリ試しみてましょう!